HerbMagicカラーについて
私がとても気に入っている「髪と頭皮と身体に優しい」HerbMagicカラーなのですが
いったいどういったものなのか?
一言でお伝えするなら。。。
生薬(植物エキス)配合でこれからもずっとおしゃれを楽しんでいくための
クリニック思考のカラーです。
なぜ髪や頭皮に優しいのか?
・従来のカラー剤に比べて「低アルカリ」「低ジアミン」
※アルカリもジアミンも刺激となるものです
・生薬がアルカリを緩和させ刺激やダメージを軽減
・美しい髪に必要な「水分・油分・アミノ酸」をバランスよく配合されている
生薬で頭皮の炎症を抑え、健康な状態へ戻していきます。
細毛やくせ毛、抜け毛、白髪を増やしたくない方
髪のごわつきをなんとかしたい、髪が傷みやすい方
お肌・頭皮が敏感で染めるのに抵抗がある方、ご相談に乗ります<(_ _)>
なぜそんなにこのカラーが好きなのか。。。
私は40歳を機におしゃれ染めから白髪染めに変えました。
37.8歳から増え始め、その時は白髪染めに変える事に抵抗があり、かなり明るめのカラーで白髪を目立たないようにしていました。
いよいよそれも限界になり、髪も傷むし年齢的にもいいかなと思ったこともあって、変えたのですが。。。
今まで染めてもなんともなかったのに「毛穴という毛穴を感じチクチクチクチク」
もうそれは拷問でした。
染める=苦痛
我慢しながら染めるのが嫌になり、だけど放っておくわけにもいかず。
知人の紹介でヘナに変え、しみたり痒みはなかったのですが自分でするのはかなり面倒。
結局また耐える日々でした。
開業し、頭皮洗浄を知り、導入しハーブカラーを体験したら
頭の中は「お花畑でした」
やっと苦痛から解放された感♡
それだけではなく、2年が経った今、手強かったくせ毛やごわつきが和らぎ矯正がいらなくなり、どんどん扱いやすくなり髪が綺麗になってきたからなのです。
こちらへ通われているハーブカラーが好きなお客様も、(髪の悩みは人それぞれですが)「これに出会えてよかった」と私と同じくらいhappyで喜んでいただいてます。
今、同じくらい悩んでてまだこのハーブに出会ってない方に今年は出会いたい!
喜びの輪を広げていきたく、自発的に動いていこうと思っております(今年の抱負)
